筆者の実績
- 旧帝大 修士卒(電気電子工学専攻)
- 電験一種に、10ヶ月で合格
- 気象予報士試験に、4ヶ月で合格
- ZOOM等でのオンライン個別指導の実績あり

ブリッジが平衡条件を満たしているか確認するためにたすき掛けをすると、3×7=7×3より平衡条件を満たすことがわかります。
よって真ん中の3Ω抵抗には電流が流れないため、無視して(断線させて)考えます。
電流計のある腕は、合成抵抗10Ωに対して電圧が10Vかかっているので、オームの法則より
$$I=\frac{V}{R}=\frac{10}{10}=1 \ \mathrm{ [A]} $$
正解:ハ
ほかの問題の解説は以下です。
問1 | 問2 | 問3 | 問4 | 問5 |
問6 | 問7 | 問8 | 問9 | 問10 |
問11 | 問12 | 問13 | 問14 | 問15 |
問16 | 問17 | 問18 | 問19 | 問20 |
問21 | 問22 | 問23 | 問24 | 問25 |
問26 | 問27 | 問28 | 問29 | 問30 |
問31 | 問32 | 問33 | 問34 | 問35 |
問36 | 問37 | 問38 | 問39 | 問40 |
問41 | 問42 | 問43 | 問44 | 問45 |
問46 | 問47 | 問48 | 問49 | 問50 |